Warning: Declaration of Share_RSS::get_link($url, $text, $title, $query = '', $id = false) should be compatible with Sharing_Source::get_link($url, $text, $title, $query = '', $id = false, $data_attributes = Array) in /home/aso-developer/www/higodagoju/wp/wp-content/plugins/feedly-insight/inc/jetpack/class_Jetpack_Share.php on line 187
traffic

試してみた

都会と田舎の車での移動の道中が違いすぎる

投稿日:

スポンサーリンク

 

 

ごく当たり前のことですが、実際に体験してわかったので書いておきます。
車で都会と田舎とを移動した場合、道中がすごく違います。
田舎はラクで都会はキツイです。
阿蘇の自宅から都会と田舎のそれぞれの目的地に車で移動した結果です。
どちらも平日の行き:朝8時頃と、帰り:昼14時頃の時間帯です。

都会のほう、
「ゆめタウンはません」まで約45キロ、1時間20分。
田舎のほう、
「くじゅう花公園」まで約38キロ、50分。

距離的には約7キロの違いですが、所要時間は約30分の違いです。

何が違うかといえば、交通量です。
交通量が多ければ渋滞が発生します。
また、交通量の多さと信号機の数は比例します。

そして何よりも道中のストレスが違い過ぎます。
都会のほうは、車はノロノロと動き、ちょっと進んでは止まり、を繰り返します。
田舎のほうは、信号機で止まることも少なく、スルスルと進んで行けます。
なんのひねりもなく結論を言います。
ドライブを楽しむならば、都会よりも田舎です。
田舎は景色を楽しむこともできます。
都会の景色は見たことあるお店とビルばかりです。

田舎で困ることといえば、ラジオが入らないとかGPSの位置情報が得られないことがあるくらいでしょうか。

-試してみた

Copyright© ギャンしてギャンすっとギャンなっと! , 2023 All Rights Reserved.