スポンサーリンク
スピードのサービス
私はAmazonのプライム会員です。
おおかた週に1度くらいは、雑貨の買い物に利用していると思います。
急ぎのものを注文することは少ないです。
ですが、だいたい注文してから1〜2日くらいで届くことはうれしい限りです。
そのスピードは立派なサービスです。
まとめてでいいのに
欲しいものがあったらある程度まとめて注文します。
そして、注文するときのオプションではお急ぎ便でかつ、できる限りまとめて発送を選択します。
それでもけっこうな確率で個別に配送されます。
Amazonがサービスで、配送料は追加しないけど少しでも早く届けるために、配送できるものから個別に送ってくれるのです。
ありがたい見事なサービスです。
しかし、できる限り急いで届けてほしいのはやまやまだけど、まとめて発送してほしい思いがあります。(次の段落へ続く)
宅配問題
最近、宅配の配送スタッフの人手不足とか配送料金値上げが話題になっています。
早く届けてくれるのはうれしいですが、そんな配送状況にさらにムチを打つようなことはしたくありません。
小心者な私は、配送業者さんに面倒なお宅だと思われたくない気持ちがあります。
もちろん、配送業者さんの負担を減らしたい思いやりはあります!(汗)
Amazonへの提案
お急ぎ便で必ずまとめて発送のオプションを用意してはどうでしょう?
私のようにお急ぎ便希望だけどまとめて発送してほしいユーザーはいるはずです。
そんなユーザーの希望を満たしてくれるのもまたサービスの1つでしょう。
Amazonさんは発送手配の作業が減ります。
私のような小心者(思いやりもある)ユーザーは心が満たされます。
配送業者さんは配送の作業が減ります。
win-win-winです。
三方一両得です。(江戸風)
私はとりあえず欲しいものがあったら、ある程度たまってからまとめて注文することで、しのいでまいります。