スポンサーリンク
Macのキーボードビューアはあるタイミングでデザインが違うものに変わります。
キーボードビューアとは
マウス操作をしていてキー入力が必要になったときに、マウスからキーボードへ操作を切り替えるのが面倒です。
キー入力が少しならばマウスで済ませたいです。
そんなときに役立つのがMacに標準でついているキーボードビューアです。
Windowsでは、同様のものにスクリーンキーボードがあります。
ソフトウェアキーボードと呼ぶこともあります。
いずれにしてもキーボードなしで、マウスなどでキー入力ができるものです。
キーボードビューアは知らないとたどりつけませんよね。
呼び方が普段使わないような名前です。
キーボードビューワなのか、ビューアなのか、ビューワーなのかもまぎらわしいです。
デザインが複数ある
Macのキーボードビューアはデザインが違うものがいくつかあります。
これは様々な言語に対応するためだと思います。
私が出会ったものは3種類あります。
まず、これが初めてキーボードビューアを起動したときに出たものだと思います。
次に、マウスのサイドボタンを押したときに出るものです。
BTT Remoteで文字入力したときもこれが出ます。
もう一つは、BTT Remoteで改行したときに出ます。
推測ですが、マウスやキーボードなどから送られた信号によってキーボードビューアは変わるみたいです。
デザインが切り替わらないようにしたい
私が使いたいキーボードビューアは上記の1です。
1のキーボードビューアでなければ使いたい記号がないのです。
とりあえず、Mac標準のキーボードのどれかキーを押すと、1のキーボードビューアは出ます。
キーボードを使わずにキー入力したいときにキーボードビューアを使います。
なのに、キーボードのキーを押さなければ使いたい1のキーボードビューアが出ないという矛盾です。
なんとかしてキーボードビューアのデザインを固定することはできないのでしょうか?
おねがい
Macに詳しいかた、この件についてご存知のかた、解決法をぜひ教えてください。