記事投稿9件
安定の記事投稿です。
お絵描き練習がちょっとペースダウンしています。
艦これのイベントに熱くなる
初めてのイベント参加です。
攻略方法については先陣の方々がまとめてくれているので、非常に助かります。
しかし、その難易度の高さには驚きました。
丙作戦で挑んだのですが、E-5までクリアして、あとはE-3で速吸掘りすることにしました。
ガチな提督ではない私にとってはその程度で充分だと思いました。
多種多様な艦隊を育てることと、装備を整えることが大事だと気付きました。
難しいだけにクリアすることに達成感があります。
これからは、イベントをいかにクリアするかということが新たな楽しみになりました。
同時に艦これにかける時間の調整も大事だと思いました。
時間をかけるほどに艦隊は育ちます。
だけど、時間をかけようと思えばいくらでもかけられます。
どのくらい時間をかけるか、見極めが難しいですね。
とりあえず、次イベントで丙作戦全クリアを目標にします。
Windowsの仕様に悩まされる
これは記事にしました。
相当な時間を費やして、まあ勉強にはなりました。
全国味めぐりin熊本を満喫する
グランメッセ熊本で陶磁器フェアと同時開催でしたが、こちらの味めぐりだけ行きました。
全国のグルメが集まるイベントです。
あれもこれも楽しみたいのですが、お金と食べきれる胃の許容量の都合で厳選しなければなりません。
買ったものレポートをしておきます。
写真は撮ってません。
BLINCAMが手に入ったらドンドン写真撮るつもりですが。
ハワイアン食堂のハワイアンプレート
フランクフルトとポークソテーとハンバーグとマッシュポテトのセットです。
思ったよりもあっさりとしてて満足できました。
みっちゃん家の富士宮やきそば
初の富士宮やきそばでしたが、まあ焼きそばでした。
西倉亭の串カツ
味噌ダレがおいしいです。
醍醐桜の搾りたてミルクジェラート
練乳をアイスにしたような濃厚さでした。
博多中唄の明太子
適度な辛さとあっさりとしたダシが良いです。
ダイニング萬來のかごしま黒豚角煮弁当
角煮もチャーシューも柔らかジューシーでうまいです。
マキィズマックスイーツのキャラメルブリュレミルフィーユ
焦がしキャラメルがクセになります。
天平キムチの白菜キムチ
まだ食べてません。
賞味期限か1ヶ月半ほどありまして、発酵も兼ねてしばらくしてから楽しみたいです。