記事投稿8件
定期的に書く内容の記事も、やや長文のちょいまじめな記事も投稿できているかと思います。
テレビタミンで投稿が2度読まれる
私の地元、熊本のローカルテレビ局の夕方情報バラエティ番組がテレビタミンです。
熊本では最初に始まった夕方情報バラエティで長く続いている老舗番組だと思います。
今日のテーマというコーナーがあって、毎日変わるテーマに対する投稿を視聴者が送ります。
番組の途中でいくつかと、最後にいくつかその投稿が読まれます。
番組の最後にはその投稿者の中から抽選で一人にプレゼントが当たります。
私はプレゼントも欲しいですが、投稿が読まれることを目標に、できるだけ投稿するようにしています。
それで文章力の向上を目指しています。
月に2度読まれたことは、かなりの励みになりました。
読まれた内容などは週まとめのほうに書いています。
10数年ぶりくらいに外泊する
親族のお祝いイベントがありまして、大分の久住高原荘へ行き、泊まりました。
最近はどこか出かけるにしても、できるだけ近くで日帰りですむようにしていました。
そして、気づくと長い期間が過ぎていました。
外泊は食べ物にしても寝るところにしても、ワクワクがありますね。
私はそのワクワクが大き過ぎて、興奮状態で眠れないというところがあります。
ですが、久住高原荘は料理もだいたい満足で客室も静かで落ち着いていて、かなり落ち着いてくつろぐことができました。
たまには外泊したがいいですね。
ゲームのプレイを制限する
これまでかなりゲームに時間をかけていました。
主にやってたのは、ドラクエモンパレYahoo版、インペリアルサガYahoo版、艦これ、iPhoneみんなのゴルフ、Candy crush sagaフェイスブック版です。
それぞれデイリーミッションをクリアするだけでもかなり時間かかりますね。
ほとんどがなんとなくやっててやめどきを見失っている感じでした。
それでも一応、読書やブログ運営、プログラミングも少しずつでもやっていました。
だけど、速度があまりに遅いのでいくつかのゲームに見切りをつけることにしました。
メインは艦これにします。
他は空いたときにちょこちょこやるくらいにします。
ちょっとでもやってしまうともっとやらなければとやってしまう。
でもやらなければ特に気にならない。
そんなものなんですね。
生物の勉強を始める
自分に関係することのためですが、未定なので詳しく言えず、すみません。