スポンサーリンク
なんかやってみたら面白そうだと思いました。
グレー画法とかグリザイユ画法とかいうものを使って、パンケーキを描き続けます。
環境は下記です。
- iMac (late 2012) OS 10.12.3
- Affinity Designer
- マウス (SteelSeries Rival 62271)
なぜパンケーキかの理由は、田舎者のあこがれ程度のことです。
初回は、1枚のプレーンなパンケーキのみです。
下書き
グレースケールのカラーでざっくり下書きをします。
テーブルと皿を描いて、テーブルの陰影を書こうとしたところです。
パンケーキは後からにします。

pan-cake1-1
陰影を描き込む
ブラシをいろいろ変えながら、グレースケールのカラーで明るいと暗いを描きます。
はっきりしてるところはソリッド(Solid)のブラシ、ぼやっとしたところはスプレーのブラシで。
あと、主にパンケーキに、なんかブラシの形が合いそうなのをいろいろ使ってみました。

pan-cake1-2
下塗り
オーバーレイのレイヤーを追加して、パンケーキやテーブルに合うオレンジっぽい色でベタ塗りします。

pan-cake1-3
仕上げ
あやしいところを描き込みます。
皿を白くするため、オーバーレイのレイヤーの皿部分のカラーを消します。
テーブルの木目を描きたかったけど、あきらめました。
オーバーレイのほうでブラシやカラーであがいてやってみましたが、イマイチでした。
陰影をなおすときは下書きのレイヤーを扱います。
パンケーキの描き込みがあやしいですが、今回はタイムアップギブアップです。

pan-cake1-4
まとめ
初めての挑戦とはいえ、これで3時間位はかかったと思います。
これを毎回やるのは大変すぎるので、もう少し減らした時間制限で続けたいと思います。
それと、パンケーキをアップに、かつグレードアップさせたいです。