Warning: Declaration of Share_RSS::get_link($url, $text, $title, $query = '', $id = false) should be compatible with Sharing_Source::get_link($url, $text, $title, $query = '', $id = false, $data_attributes = Array) in /home/aso-developer/www/higodagoju/wp/wp-content/plugins/feedly-insight/inc/jetpack/class_Jetpack_Share.php on line 187
DNA2重らせん

試してみた

スピンラザ投与後の結果「40日過ぎ」

投稿日:

スポンサーリンク

 

 

 

 

この記事は私個人の体験をまとめたもので、すべての人には当てはまらない場合があります。

医療に関する情報の精度はできるだけ高くするように努めておりますが、利用される場合はご自分で確認をお願いします。

 

はじめに

38歳おっさん、2よりの2と3型の間くらいのSMAです。

 

2018/03/28に初のスピンラザ投与を受けました。
2018/04/25に2回目のスピンラザ投与を受けました。
初の投与から40日以上経ちまして、感じたことをまとめておきます。
特に40という数字に意味はありません。

 

 

足首がかゆい

なんか足先がむくみがちになった気がします。
寝る前くらいになると、けっこうはれたみたいになって、蜂窩織炎かと思ってしまいました。
ですが、血液検査で炎症反応もなく、朝にははれもおさまるから違いました。

血流量が増えたのかもしれません。
足の冷えが以前より減ったように感じます。

この原因は、食べる量を増やしたことや気候が暖かくなったことが関係しているかもしれません。

 

 

太ももや顔に肉が増えたような

これは、なんとなくの感覚です。
サイズを測ったり、写真を撮ったりしてはないので実際はわかりません。

単純に脂肪が少し増えただけかもしれません。
食べる量を増やしたことが関係しているのでしょうか。

 

 

力は入る気がするけど寒さに弱い

右手の手先の力は、なんとなく前よりもわずかに増えた気がします。
だけど、寒いときは力が入らなくなるのは変わりありません。
暖かくなったから、動きがよくなっただけかもしれません。

 

 

力の入り方に波

以前よりも右手の手先は力が入るようになった気がするのです。
マックスパワーはほんのわずかに増えた気がします。
しかし、ずっとそのマックスパワーが出せるわけではありません。
いま出せるマックスパワーを5としたとき、継続して力を出そうとしても

5-2-3-4-3-2-3-4-5

という順番で力が出る感じです。

それで以前は

3-2-1-2-3-2-3-2-3

という感じで、弱いながらも安定していた気がします。

 

 

まとめ

なんらかの変化はわずかにあるものの、それがスピンラザの効果と言い切る確証はないです。

いろいろ健康に良さそうなことをしているから、その効果も関係してそうです。
メイバランスとかアミノバイタルとか食べる量を増やすとか、呼吸法やEMSとか。

あとは、気候が暖かになったことが関係してそうです。
暖かいから動きがよくなり、よく食べられるようになったとかもあるかも。

もっと観察を続ければ、スピンラザの効果といえるものが出てくるでしょうか?
継続していきます。

-試してみた

Copyright© ギャンしてギャンすっとギャンなっと! , 2023 All Rights Reserved.