Warning: Declaration of Share_RSS::get_link($url, $text, $title, $query = '', $id = false) should be compatible with Sharing_Source::get_link($url, $text, $title, $query = '', $id = false, $data_attributes = Array) in /home/aso-developer/www/higodagoju/wp/wp-content/plugins/feedly-insight/inc/jetpack/class_Jetpack_Share.php on line 187
ball-p

試してみた

いまごろでもポケモンgoやっています

更新日:

スポンサーリンク

 

やっていること

ポケストップでアイテム回収

だんだんと、回収する回数は減っていっています。
今では、朝、昼、晩の3回くらいです。

回収したものの中から、キズぐすり系とげんきのかけらを捨てます。
アイテムがすぐいっぱいになるので、ズリのみやボール系もけっこう捨てます。

たまごのふか

母が散歩に行くときに、私のポケモンgo端末を持っていってもらっています。
平均して、5キロ位の距離を稼げています。

 

ポケモンgo plusでポケモン集め

どうしてもさわってみたくて、買っちゃいました。
ポケモン捕獲が、ものすごくラクです。

外出するときだけ、使っています。
ポケストップの数が少ない田舎では、ボールがすぐになくなります。
だから、毎日は使えません。

 

ポッポ集め

普段はポッポだけを、集めています。
40匹くらい集まったら、しあわせタマゴを使って、一気に進化させます。
これで、レベル上げのたしになります。

お供もポッポです。

 

やったことないこと

ジムバトル、ってどんなものなんでしょう。
たまに、外出してジムは見つけます。
ですが、カイリューか、カビゴンばっかりしかいなくて、やる気がおきません。

 

どこまで進んだか

サービス開始の翌日頃から始めました。
トレーナーレベル23です。
図鑑は、半分くらいうまっています。

 

今も続けている理由

大きいのは、このけっこうな田舎で、奇跡的にポケストップが近くにあることです。

もう1つは、復興支援で、熊本でイベントをやる、と予告されていることです。
イベントで、少しでもポケモン集めが前進することを期待しているのです。

しかし、いまだにイベントは実施されていません。
推測するに、先日の宮城県のイベントで混乱が発生したことが関係していそうです。
混乱を起こさない内容を、あれこれ考えているところではないでしょうか?

 

お願い

Nianticさん、早く熊本でイベントやっていただかないと、私のモチベーションが持ちません!
よろしくお願いしまぁ〜すっ!!

 

-試してみた

Copyright© ギャンしてギャンすっとギャンなっと! , 2023 All Rights Reserved.