Warning: Declaration of Share_RSS::get_link($url, $text, $title, $query = '', $id = false) should be compatible with Sharing_Source::get_link($url, $text, $title, $query = '', $id = false, $data_attributes = Array) in /home/aso-developer/www/higodagoju/wp/wp-content/plugins/feedly-insight/inc/jetpack/class_Jetpack_Share.php on line 187
地球

気持ち

世界の日本人を探しに行くテレビ番組について

投稿日:

スポンサーリンク

 

 

 

 

こんなところに日本人のような、世界の珍しいところに住んでる人を紹介する番組がいくらかあります。
これは主にその1つの「こんなところに日本人」についての話になります。

 

おそらくこの番組は事前に、こんなすごいところに日本人が確実にいるということをリサーチしておくものかと思います。
そうじゃないと、もし無駄足になってしまっては予算が足りなくなってしまいますからね。

それはおおいにわかるのですが、おそらく確実にどこに日本人がいるとわかっているのに、その地域の人々に聞きまくって日本人を探すのがなんともはがゆいのです。
「日本人だったらスマホとか持ってるだろうから、スマホで調べろよ」とか思われてそうな気がします。
実際、スマホで調べまくったらかなりのことがわかりそうな気がします。

 

これがもし、日本人がいなさそうな地域で住んでいる日本人をリサーチなしのガチで探すものだったらどうでしょう?
見つからなかったら、それはそれでよしとします。
それは、ドキュメンタリーの分類に入るのかもしれません。

そういう番組があったら、私は確実に観ます。

 

面白そうな気がしますが、これまでシナリオありきのバラエティに慣れてしまっている視聴者にとっては、これじゃない感を感じてしまうのでしょうか?
いまの日本のテレビのバラエティ番組は、仕込みやヤラセありきで楽しまなきゃならないものなんでしょうか?

まあ、そういうもんだと認識した上で、私もいくらかのバラエティ番組を楽しんで観ておりますが。

-気持ち

Copyright© ギャンしてギャンすっとギャンなっと! , 2023 All Rights Reserved.